2025年3月19日 茶道デモンストレー ション

茶道デモンストレーション
2025年3月19日
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校

裏千家淡交会ロサンゼルス協会は、去る3月19日、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校の日本語プログラムおよびアジア・アジア系アメリカ人研究プログラムの学生を対象に、カール・W・E・アナトールセンターにて二度にわたり茶道デモンストレーションを実施し、学生、及び教職員を含め100名が参加した。

このデモンストレーションでは、御園棚を用いた点前の解説をダフィー宗羽氏が担当した。参加者は、茶道における茶道具と精神の調和を体感し、和の心をもって一服の茶を共にする体験の中で、茶道の真髄に触れる貴重な機会を得ることができた。

また、千利休居士が説いた茶道の精神を学生たちに学んでもらう為、「和敬清寂(わけいせいじゃく)」と書かれた禅宗寺山下顕光老師筆の色紙が掛けられ、季節の花として椿とコデマリが萩焼の花入れに活けられた。

今回のデモンストレーションは、裏千家淡交会とカリフォルニア州立大学ロングビーチ校との初めての交流の機会となった。参加した学生及び教職員からは、今後も裏千家の茶文化を取り入れたプログラムの継続とさらなる発展を望む声が寄せられた。